■◇芋煮会大盛況でした!◇■
本日、やっちょん広場では
花コーナー付近にて、芋煮会を開催しました!
13時から開催となっていましたが、開催前からお客様がずらり!
ジェラートコーナーまで、長蛇の列ができるほどでした。
この芋煮会は、明日21日(日)も開催予定となっています。
明日も先着150名様までとなっておりますので
お早めにお越しくださいね。
また、芋煮会会場前では
今回芋煮に使用しました黒毛和牛のお買い得コーナーも設置しております。
合わせてお立ち寄りください。
◆♫寒い日にはお鍋で暖まろう♫◆
やっちょん広場では、1月20日(土)、21日(日)の二日間
食育の一環といたしまして
地元のお野菜、新鮮なお肉を使った「芋煮会」を開催します!!
両日とも先着150名様限定となっていますので、お早めにお越しくださいね。
詳細は下のチラシから↓
*柿酢がテレビで紹介されました!*
12月14日、東京テレビ系列(和歌山放送)の「主治医が見つかる診療所」にて、JA紀北かわかみで販売している『まるごと柿酢』が紹介されました!
この『まるごと柿酢』はやっちょん広場でも販売されており、朝からたくさんのお客様にご購入頂いています。
この地方特産である「たねなし柿」を原料としており、水を一滴も加えないという独自の醸造製法で作られているため、柿の栄養分・うまみがギュッと濃縮した上質で風味豊かな味わいとなっています。
お酢を使う色々な料理の調味料としてご利用いただけますので、ぜひ一度ご家庭でお試し下さい。
■□和歌山県警察マスコット「きしゅう君」来店!□■
三連休最終日の1月8日、やっちょん広場では
地域の安全を守る啓発活動の一環として
和歌山県警察シンボルマスコット「きしゅう君」が来てくれました。
来店するお客さまを、きしゅう君が入口で出迎え
元気よく挨拶してくれました。
明けましておめでとうございます。
本年も、やっちょん広場をよろしくお願いします。
本年も残すところあと僅かとなりました。
皆さまには日頃より格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
来年におきましても変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いします。
◆◆お休みのご案内◆◆
1月のお休み は1日~3日です!
年内は12月31日の17時まで営業
年始は1月4日より通常営業させて頂きます。
よろしくお願い致します。
※やっちょん広場では、通常“毎月第1水曜日”をお休みとさせて頂いています。
営業時間はAM9:00~PM6:00です。
◆◆イベント情報◆◆
1月20日(土)、21日(日)は
地場産の里芋・根菜類を使った芋煮の試食を行います!
ぜひお立ち寄りくださいませ。
§●家内安全、健康祈願に串柿はどうですか?●§
やっちょん広場では、今月22日から串柿の販売が始まりました。
串柿には、数合わせによる家内安全、健康祈願の意味があり
夫婦、子供、お年寄りみんな仲良く、笑顔で健康に暮らせるようにという願いを込めて
お正月にお祝いします。
新しい年をみんな笑顔で健康に迎えられるよう、串柿を飾りましょう!
また、花コーナーでは
葉ぼたんを始め松・竹・梅なども引き続き販売中です!
お買い求めの際は、ぜひやっちょん広場にお越しくださいませ。
●◎お正月商品 随時販売中!◎●
やっちょん広場では、今月12日からお正月商品の販売が始まりました。
しめ縄を始めうらじろ、葉付きみかん、白餅などの商品を多数取り揃えておりますので
年越しの準備をされる際は、ぜひやっちょん広場をご利用ください。
また、店頭では祝い昆布も販売しております。
こちらもまたお立ち寄りください。
★オリジナル川柳、かぼちゃの重量あて 結果発表!★
12月3日(日)、やっちょん広場では
「第14回富有柿まつり」にて開催された、川柳コンテスト並びにジャンボかぼちゃの重量当てコンテストで入賞された方の表彰式が行われました。
今回入賞されたのは4人!
川柳コンテストでは以下の方々が入賞されました。
組 合 長 賞 「柿見れば 送ってやるかと 孫の顔」 ぜんじいさん
専 務 賞 「夕焼けに 負けじとばかり 実る柿」 トミーさん
やっちょん賞 「柿送り 友と毎年 長電話」 大好き友さん
また、ジャンボかぼちゃ重量あてコンテストで入賞されたのは
奈良県吉野郡からお越しの水谷様。
47.5kgあったかぼちゃの重さを、ピッタリ当ててくれました。
※名前はペンネームです。
入賞された皆さまには、やっちょん広場より、富有柿ケースを始めとした景品が送られました。
今回入賞された方々以外にも、たくさんの応募をいただき
本当にありがとうございました。
今後とも、やっちょん広場をよろしくお願いします。
◆◆お休みのご案内◆◆
12月のお休み は6日の第一水曜日です!
年末の12月31日は、臨時で17時閉店とさせて頂きます。
ご了承下さい。
(年始は1月4日より営業再開です。)
※やっちょん広場では、通常“毎月第1水曜日”をお休みとさせて頂いています。
営業時間はAM9:00~PM6:00です。
◇◆やっちょん広場ってどんなところ??◆◇
11月16日、橋本市立西部小学校の3年生36名が
やっちょん広場へ見学に来てくれました。
まず、店長からお店のことや出荷される野菜・果物、出荷してくれる農家さんの話を聞きました。
初めて聞くファーマーズマーケットの話に、小学生たちは熱心に話を聞き、ときおり驚いた声が上がっていました。
話を聞いた後は、みんなで店内へ。
店内では、従業員をはじめ農家さん、お客様にも
「このお野菜を買った理由はなんですか?」
「やっちょん広場で働いて何年になりますか?」
などの質問を積極的にしていました。
今回の見学を活かして、身近な食べ物についての関心を
これまで以上に持ってもらえればと思います。
★富有柿まつり 大盛況でした!★
やっちょん広場では、11月11日~12日の二日間
「第14回 富有柿まつり」が開催されました。
店内では最盛期の富有柿をはじめ、温州みかん、キウイフルーツなどの商品がたくさん並び、店内は大賑わい!
二日間で4914人ものお客様にご来店頂きました。
かきたんも応援にかけつけ、子供たちも大喜びでした。
◆◆お休みのご案内◆◆
11月はお休みなしで営業します!
店内では、徐々に富有柿の出荷が始まっております。
11月11日(土)、12日(日)には、『第14回 富有柿まつり』が開催予定となっておりますので
ぜひ皆さまお立ち寄りくださいませ。
※やっちょん広場では、通常“毎月第1水曜日”をお休みとさせて頂いています。
営業時間はAM9:00~PM6:00です。